長命荘からのお知らせ

2022/05/16

新型コロナウィルス感染者発生のお知らせ

令和4年5月14日に特別養護老人ホームの職員1名が新型コロナウィルスに感染していることが判明致しました。
また、令和4年5月15日にフォレストデイセンター鹿ノ台(児童発達支援事業担当)の職員1名も新型コロナウィルスに感染していることが判明致しました。

当法人の対応と致しまして、
〇特養所属の当該職員勤務階の入居者様のPCR検査
〇特養全職員のPCR検査
〇(当該職員と接触のあった)児童発達支援事業利用児童様のPCR検査
〇フォレストデイセンター鹿ノ台全職員のPCR検査
を実施致します。結果が判明次第改めてお知らせ致します。

児童発達支援事業につきましては、今月18日まで営業を休止致します。
ショートステイサービス・フォレストデイサービス・フォレストデイセンター鹿ノ台(高齢者デイサービス)については、通常通り営業しております。

現在のところ、各事業所とも体調不良の利用者様はおられず、また、職員にも体調不良者はいない等感染拡大は認められておりません。 
引き続き感染対策を強化し、予防徹底に努めて参ります。
皆様にはご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。
何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、
特別養護老人ホームフォレストホーム 0743-78-8116
フォレストデイセンター鹿ノ台  0743-78-3360
へお問合せ下さい。


2022/05/06

端午の節句のお祝い膳

和4年5月5日(木)は端午の節句でお祝い食を提供しました。

おこわが食べたいとリクエストをいただいたので、メニューに取り入れてみました。

こいのぼりを模した手作りの箸袋と柏餅で、端午の節句御膳の出来上がりです!



2022/05/06

甘夏の花が咲きました

大収穫だった甘夏の木に、もう花が咲きました。

小さな白い可愛い花の写真を撮ろうと近づくと、甘いジャスミンティーのような良い匂いがします。天然のアロマですね。

たくさんの花が咲き、つぼみもまだまだたくさんあります。

次も豊作であることを期待を込めて祈ります。



2022/04/27

クッキングセラピー ヨモギのロールケーキ

4月12日㈫と20日㈬にフォレストデイサービスでクッキングセラピーを行いました。

本日のメニューはヨモギのロールケーキです。

感染対応のため、ご利用者様と一緒に作ることはできませんでしたが、ロールケーキが巻かれていく様子を見学していただきました。

生地にヨモギを混ぜて焼いているので、ほのかによもぎの香りがただよいます。
もっちりとした生地と生クリームの食感も楽しく、いちごの甘酸っぱさがとてもおいしかったです。



2022/04/01

新年度が始まりました

満開の桜と共に新年度が始まりました!

今年に入ってから、いろいろと落ち着かない日々が続きましたが、ようやく静かな日常が戻りつつあります。
とは言え、世間ではまだまだ感染者数が高い状況ですので、気を緩めずに感染対策は続けてまいります。

本日は4月1日から入社される方々の辞令式が行われました。
また、入社1年以内の職員さんも含めて、新人職員研修も行われました。

新しい仲間を迎え、新たな気持ちで新年度も頑張ります!



前の5件    次の5件

ページのトップへ戻る